Axisバードスタジアム

スタジアムの周辺、アクセス

周辺地図

アクセス

  • 電車でアクセス
    • JR京都駅もしくはJR大阪駅から「特急スーパーはくと」で「鳥取」駅下車、鳥取駅からシャトルバスで約20分

関西からの主なアクセス

関西からの主なアクセス
  • 特急スーパーはくと号だと乗り換えなし
  • 鳥取へのアクセスは、特急スーパーはくと号を使うと、鳥取駅まで乗り換えなし。公共交通機関を使用するなら、この方法がスタンダードになる。

スタジアムの紹介

 ガイナーレ鳥取のホームスタジアム。 収容人数は16,033人。天皇杯の試合も一部行われることがある。鳥取バードスタジアムとして運営されていたが、命名権(ネーミングライツ)導入により、2008年4月1日から「とりぎんバードスタジアム」となる。「とりぎん」は鳥取銀行の「鳥銀」。2020年4月1日から「Axisバードスタジアム」となる。
 スタジアム周辺(外)は、田んぼや畑。田舎の雰囲気。でもスタジアム自体はよい。メインスタンドは高さがあり、非常に観やすい。ゴール裏に関してはもう少し高さがあればと。

スタジアム内部

スタジアム内部

こんな近くの画像が撮れちゃう

こんな近くの画像が撮れちゃう

ホーム側

ホーム側

アウェイ側

アウェイ側