観戦日記
G大阪
1-0
鹿島
G大阪 |
鹿島 |
---|---|
GK 22武田 洋平 |
GK 21曽ヶ端 準 |
DF 2中澤 聡太 |
DF 22西 大伍 |
DF 4藤春 廣輝 |
DF 3岩政 大樹 |
DF 13岩下 敬輔 |
DF 15青木 剛 |
DF 15今野 泰幸 |
DF 7新井場 徹 |
MF 21加地 亮 |
MF 40小笠原 満男 |
MF 7遠藤 保仁 |
MF 20柴崎 岳 |
MF 10二川 孝広 |
MF 25遠藤 康 |
MF 14倉田 秋 |
MF 11ドゥトラ |
MF 23武井 択也 |
FW 8ジュニーニョ |
MF 41家長 昭博 |
FW 9大迫 勇也 |
G大阪 |
鹿島 |
---|---|
OUT ▼中澤 聡太 |
OUT ▼遠藤 康 |
IN △丹羽 大輝 |
IN △レナト |
OUT ▼倉田 秋 |
OUT ▼ジュニーニョ |
IN △佐々木 勇人 |
IN △興梠 慎三 |
OUT ▼二川 孝広 |
OUT ▼ドゥトラ |
IN △大森 晃太郎 |
IN △本田 拓也 |
あと2試合、ジョルジーニョ監督を胴上げするために。何としても勝たなければならない。準々決勝で千葉に勝利し、準決勝進出の鹿島、今日はエコパで。エコパ開催なら車で十分可能なので、行くことにした。
年末年始休暇が今日から始まった。高速道路は多くの車。今日は事故に巻き込まれそうになった。亀山JCTのカーブで追突事故を起こしている車が。エンジンルームから煙も。事故を起こしたばかりのようで、ゆっくり通過したので問題はなかった。次が怖かった。順調に東名高速を走っていた、新東名高速へは三ケ日JCTで左へ分かれるが、いきなり追い越し車線から無理に新東名高速へ行こうとする車が。これにびっくりしてハンドルを取られてしまった。交通量が多くなると、どうしても事故が多くなってしまう。無謀な運転をするドライバーもしばしば。事故にはくれぐれも気をつけよう。
法多山駐車場(俺の車)
鹿島サポーター開門待ち
2008年以来のエコパ、やっぱりでかいなぁ。本来はコンコース規制が行われるが、今回はそういった規制がなかった。天皇杯やから?まぁ、トラブルは特になく、ガンバサポがアウェイゴール裏の売店にも来ていたし、こっちもホーム側のコンコースへも行けた。で、そのメインホーム側コンコースに天皇杯と、FAシルバーカップがあるということで早速写真に収めた。欲しいなぁ。その隣には、天皇杯応援マスコット(見習いらしい)のはにー&どぐーが。あまりかわいくないね(汗)。
さて、今日のスタメンは千葉戦と変わらず4-2-3-1の布陣。対するガンバは、準々決勝のセレッソ戦から今野ボランチに、遠藤トップ下の布陣に。全く違うチームになっている印象がある。レアンドロが出場停止でいないが、家長がワントップ。
はにー&どぐー
天皇杯とFAシルバーカップが展示
「必ずジョルジを胴上げする」
「元旦までジョルジと共に!」
G大阪サポーター
鹿島サポーター
失点シーンは意表を突かれたかな。ショートコーナーから、遠藤保仁が放ったクロス気味のシュートは、曽ヶ端の頭上を越えてゴール右隅に吸い込まれる。曽ヶ端も意表を突かれたかな。ちょっとポジションが前よりだったので。俺もゴールマウスに吸い込まれた瞬間「えっ!?」となってしまった。
鹿島はシュートは放つものの、枠に飛ばないシュートやキーパー正面とか。前半終了間際の大迫のヘディングシュートが最も惜しかった。クロスバー直撃。後半は遠藤康に代わってレナト。これで2列目の3人が全て外国人選手になる。その布陣もどうも息が合っていない感じがした。というか、ガンバの意地もあってか、守備も光っている。シュートも枠外が多い。シュートに精度を欠いた。鹿島が攻め、ガンバが守る展開が続いたけど、結局こじ開けられない。
ジュニーニョは今日も2列目の左でプレー
小笠原
試合終了の笛の瞬間、鹿島サポーターは沈黙。ジョルジを天皇杯優勝で送り出すことができず、これがラストゲームとなってしまった。意地と意地との対決はガンバに軍配。ジョルジは各選手をねぎらった。そしてサポーターの近くまで来て、手を振って挨拶する。サポーターがピッチに降りてきて、ジョルジを胴上げする。本来はこれを天皇杯優勝でやりたかったけど、感謝の胴上げということでええやろうね。
これで2012シーズンが終了。来季は新監督の下で優勝を目指す。移籍してしまう選手や、加入する選手がこれから出てくる。どういった戦力になっていくのか、しばらく活発になる移籍市場に注目していく。
最後に、ジョルジーニョ監督、1年間ホントにお疲れ様でした。チームが過渡期の中で監督として結果を出さなければいけなかったのは、非常に辛いことだったかと。そんな中でも、スルガ銀行チャンピオンシップは勝ったし、ナビスコも獲れた。また機会があれば、鹿島の監督をやってください。ブラジルから鹿島を応援してください。ありがとうございました。
サポーターへの挨拶
新井場をねぎらうジョルジ
手を振るジョルジ
サポーターから胴上げされるジョルジ