観戦日記

試合データ

スコア情報

2012年9月29日
J1 第27節
万博記念競技場
入場者数:14,163人

G大阪

  • 25分 レアンドロ
  • 90分+2 レアンドロ

2-2

1前半2
1後半0

鹿島

  • 9分 レナト
  • 38分 ドゥトラ

先発メンバー

G大阪

鹿島

GK 1藤ヶ谷 陽介
GK 21曽ヶ端 準
DF 21加地 亮
DF 22西 大伍
DF 13岩下 敬輔
DF 3岩政 大樹
DF 15今野 泰幸
DF 15青木 剛
DF 4藤春 廣輝
DF 7新井場 徹
MF 17明神 智和
MF 16本田 拓也
MF 7遠藤 保仁
MF 40小笠原 満男
MF 10二川 孝広
MF 20柴崎 岳
MF 25阿部 浩之
MF 11ドゥトラ
FW 9レアンドロ
MF 33レナト
FW 41家長 昭博
FW 9大迫 勇也

選手交代

G大阪

鹿島

OUT ▼阿部 浩之
OUT ▼ドゥトラ
IN △佐藤 晃大
IN △遠藤 康
OUT ▼二川 孝広
OUT ▼本田 拓也
IN △大森 晃太郎
IN △昌子 源
OUT ▼家長 昭博
OUT ▼レナト
IN △倉田 秋
IN △本山 雅志

試合後記

逃げ切れず・・・、勝ち点2失う

 自信のない一戦(汗)。前節G大阪は、浦和に対して5対0の大勝。そして脅威のレアンドロ、そのレアンドロには昨日長男が誕生したと、G大阪公式HPで。さらに青ざめた。対する鹿島は前節の横浜FM戦では「今季最も悪い試合」に。残留争いに巻き込まれないためにも、鹿島に欲しいものは勝ち点3、それだけ。
 今日は万博へのアクセスは車。今まで万博へは電車でアクセスしていたが、たまには車も利用しようと。行きのアクセスは1時間強やし。駐車場が混むという話をどこかで耳にしていたが、どんな感じかを肌で感じようと。万博東駐車場へはキックオフ4時間前の12時に到着。大体6割くらいが埋まっていたかな、余裕だった。さて、早速「美味G横丁」へ。昼時なので、たくさん食べて観戦に臨もう。

万博東駐車場の様子

万博東駐車場の様子

美味G横丁

美味G横丁

 今日の鹿島は布陣をいじってきた。試合開始2時間前にメンバー発表があるが、本田拓也が先発に、大迫のワントップ。今週の練習では4-3-2-1や4-2-3-1など、いろいろとやってきた。不安定な守備へのテコ入れとG大阪対策として中盤の分厚くする。布陣的には本田、彼が鍵を握りそう。本田にとっては、鹿島でレギュラーを獲るチャンスが来た。これを何としてもモノにしてほしい。
 対するG大阪はレアンドロ、やっぱり先発。大勝した浦和戦と同じメンバーが揃う。大勝した次の試合は点が取れないことがあるが、今のガンバにはそんなことは関係ない。G大阪のスタジアムDJの仙石さん、何でいつもガンバ大阪の言い方を「ガ~ンバ、お~~~さかぁ~」と変えるんやろうね(笑)。

鹿島サポーターを歓迎

鹿島サポーターを歓迎

鹿島サポーター

鹿島サポーター

 試合序盤はやはり守備から。しっかりと守備をしていたと思う。そして前半9分に早速得点!レナトのループシュートがゴールマウスに吸い込まれる。これは落ち着いていたねぇ。その後も守備から入っていたが、曽ヶ端があわやという場面を作ってしまう。前の選手へ送ろうとしたボールをレアンドロがカット、完全に1対1の場面。何とか自らカットして絶体絶命のピンチを逃れる。
 しかしその約2分後にやられた、レアンドロに。やっぱりゆりかごパフォーマンス。しかしまぁ、点がよく取れるのもわかるわ。いいポジションにいる。その後接触プレーでレアンドロが倒れた際、面白い鹿島サポのおっちゃんが。その倒れている姿を見て「立たれへんかったら俺が変わったるでぇ~」とか「男の子やろ?」と。周りは大爆笑。
 同点に追いつかれた鹿島だが、勝ち越す。レナトのシュートのこぼれ球をドゥトラが決めた!侍パフォーマンスも。今度こそは追いつかれないように、前半はリードした。

レナトのシュート

レナトのシュート

入った!

入った!

小笠原とハイタッチするレナト

小笠原とハイタッチするレナト

ドゥトラもゴールで侍パフォーマンス

ドゥトラもゴールで侍パフォーマンス

先発の本田

先発の本田

前半は1-2でリードしていたが

前半は1-2でリードしていたが

 後半に入っても守備重視の鹿島、しばらくはガンバが攻め、鹿島が守る時間帯が続く。カウンター攻撃も惜しい場面は少ない。大迫くらいかなぁ、一度惜しかった場面があったのは。鹿島は早めの選手交代、後半30分くらいには全ての交代カードを使い切る。
 しかし、後半アディショナルタイムが2分くらい過ぎたときに「悪夢」が待っていた。またもやレアンドロに決められた。完全にフリーになっていた。失点後も最後まで諦めずに攻めた鹿島だが2対2で試合終了。

先制点のレナト

先制点のレナト

選手交代、早めに切る

選手交代、早めに切る

 レアンドロにやられたという印象しかない。勝ち点2を失った。順位を1つ下げ13位に後退。前節が酷い内容だっただけに、今日の試合内容に関しては決して悪いわけではなかった。頑張った選手たちに、鹿島サポーターは「次だ次!」という前向きな言葉も出たし、拍手もあった。残留争いに参入しそうだけど、残留争いをしているクラブのサポーターがよく掲げる「絶対残留」といった横断幕は絶対に掲載したくない。
 さて、帰りは大変だった。東駐車場を抜けるのに45分ほどかかってしまった。ずっと動かなかった。混むという話は耳にしていたが、予想以上にしんどい。万博へ行くときはもう東駐車場は使わん。

サポーターへの挨拶

サポーターへの挨拶

大混雑の東駐車場、動かない・・・

大混雑の東駐車場、動かない・・・