観戦日記
C大阪
2-3
広島
C大阪 |
広島 |
---|---|
GK 1相澤 貴志 |
GK 31佐藤 昭大 |
DF 13柳沢 将之 |
DF 3結城 耕造 |
DF 5前田 和哉 |
DF 2ストヤノフ |
DF 14江添 建次郎 |
DF 5槙野 智章 |
DF 18ジウトン |
MF 16李 漢宰 |
MF 31乾 貴士 |
MF 6青山 敏弘 |
MF 4藤本 康太 |
MF 7森﨑 浩司 |
MF 10ジェルマーノ |
MF 17服部 公太 |
MF 26香川 真司 |
MF 15髙萩 洋次郎 |
FW 15小松 塁 |
MF 10柏木 陽介 |
FW 33カイオ |
FW 11佐藤 寿人 |
C大阪 |
広島 |
---|---|
OUT ▼江添 建次郎 |
OUT ▼髙萩 洋次郎 |
IN △羽田 憲司 |
IN △桒田 慎一朗 |
OUT ▼柏木 陽介 |
|
IN △髙柳 一誠 |
|
OUT ▼佐藤 寿人 |
|
IN △久保 竜彦 |
セレッソサポの友人のためにJ1復帰をと、この試合を選択。でも、友人は風邪で応援できず、俺ひとりで・・・。セレッソはもう負けられない、広島はこの試合に勝てばJ2優勝。前節で2位以内を決め、両チームとも難しい試合になるかと。
試合開始、開始当初は両チームとも中盤のパスはつながっていた。前半8分、カイオが左からシュートを放ち、キーパーがはじいたところを香川真司が詰めており、押し込んで先制ゴール!今度こそ広島に勝利を(今季2戦2敗)と期待していた。しかし、前半39分に高萩に決められ同点に。そこからセレッソのミスなどでバタバタしてしまったのか、立て続けに失点で3失点。しかし、小松がPKをゲットし、ジェルマーノがPKを決める。蹴る直前で蹴るのを一瞬止めて蹴る、キーパーすでに飛び出し何もできず。いいんかなぁ、あの蹴り方・・・。
前半は点の取り合い、しかし後半は一転して得点が入らない両チーム。ここぞという時に守備が集中していた。しかし広島の桒田の1対1でのシュートにはヒヤっとした。完全に決定機。後半ロスタイムは4分、しかしこのロスタイムでも得点ならず試合終了。
う~ん、力の差もあるが、交代選手を1人しか切らなかったレヴィークルピ監督、古橋入れて勝負に出てほしかった。広島はJ2優勝。セレッソはまさに崖っぷち。でも、去年の鹿島のようなこともある、まだJ1復帰はあきらめない。
多くのサンフレッチェサポーター
ゴール裏のセレッソサポーター