観戦日記

試合データ

スコア情報

2008年7月16日
J1 第17節
西京極陸上競技場
入場者数:15,081人

京都

  • 前11分 柳沢
  • 後39分 佐藤

2-1

1前半1
1後半0

鹿島

  • 前21分 野沢

先発メンバー

京都

鹿島

GK 21水谷 雄一
GK 21曽ヶ端 準
DF 24増嶋 竜也
DF 2内田 篤人
DF 23大久保 裕樹
DF 3岩政 大樹
DF 8水本 裕貴
DF 4大岩 剛
DF 26角田 誠
DF 7新井場 徹
MF 3シジクレイ
MF 15青木 剛
MF 14佐藤 勇人
MF 40小笠原 満男
MF 4中谷 勇介
MF 10本山 雅志
FW 22渡邉 大剛
MF 8野沢 拓也
FW 10フェルナンジーニョ
FW 18マルキーニョス
FW 13柳沢 敦
FW 9田代 有三

選手交代

京都

鹿島

OUT ▼フェルナンジーニョ
OUT ▼野沢 拓也
IN △安藤 淳
IN △ダニーロ
OUT ▼田代 有三
IN △興梠 慎三
OUT ▼本山 雅志
IN △佐々木 竜太

試合後記

野沢で追いつくも、佐藤に勝ち越しゴールを許し万事休す

 今日は定時で仕事を切り上げて、西京極へ向かう。何といってもヤナギの大ブーイングが楽しみだ。観客の入りも上々、首位鹿島とあってか、祇園祭の宵山が今日であることから、浴衣姿の女性もちらほら見かける。
 そして選手紹介、いよいよヤナギが紹介される。鹿島サポから当然のように大ブーイング!味方から敵に変われば当然ブーイングする、これがサッカーである。

鹿島サポーターを歓迎

鹿島サポーターを歓迎

ゴール裏の鹿島サポーター

ゴール裏の鹿島サポーター

 試合開始、京都に先制点が入ってしまう。コーナーキックからヘディングで決めたのがヤナギ、決められてしまった。しかし負けじと野沢のゴールで同点に追いつく。やっと野沢が今季初得点、遅いよ。まぁ、これで振り出しに戻ったということで、これからだ。
 後半は一進一退の攻防が続く。お互いチャンスは十分にある。ダニーロと興梠をピッチに送り出すが、これでもダメ。そして悪夢が、84分に佐藤のゴールで勝ち越しを許す。そして試合終了。
 負けた。毎年、昇格組には圧倒的に強い鹿島だが、たまには負けるときもある。今日はその日。しかし俺はホンマに関西で観戦した試合は勝率が悪い。。。

バックスタンドはいっぱい

バックスタンドはいっぱい

野沢、今季初ゴールで手を振る

野沢、今季初ゴールで手を振る