観戦日記

試合データ

スコア情報

2008年4月5日
J1 第5節
カシマサッカースタジアム
入場者数:17,257人

鹿島

  • 前16分 田代
  • 前26分 マルキーニョス
  • 後34分 佐々木
  • 後40分 興梠

4-1

2前半0
2後半1

千葉

  • 後44分 巻(PK)

先発メンバー

鹿島

千葉

GK 21曽ヶ端 準
GK 1立石 智紀
DF 2内田 篤人
DF 4ボスナー
DF 3岩政 大樹
DF 3斎藤 大輔
DF 4大岩 剛
DF 13市原 充喜
DF 7新井場 徹
MF 39松本 憲
MF 15青木 剛
MF 6下村 東美
MF 40小笠原 満男
MF 15中島 浩司
MF 8野沢 拓也
MF 23楽山 孝志
MF 11ダニーロ
MF 40フルゴビッチ
FW 18マルキーニョス
FW 22米倉 恒貴
FW 9田代 有三
FW 18巻 誠一郎

選手交代

鹿島

千葉

OUT ▼マルキーニョス
OUT ▼楽山 孝志
IN △興梠 慎三
IN △苔口 卓也
OUT ▼田代 有三
OUT ▼市原 充喜
IN △佐々木 竜太
IN △馬場 憂太
OUT ▼小笠原 満男
OUT ▼フルゴビッチ
IN △中後 雅喜
IN △青木 孝太

試合後記

FW登録4人が全員1ゴールずつ、鹿島快勝

 今年のカシマ初観戦。去年の優勝以来のカシマスタジアム。できる限り、まだカシマスタジアムで対戦していない相手の試合を観に行こうと、この日は千葉戦を観戦。

カシマスタジアムの桜

カシマスタジアムの桜

「全勝」「犬退治」

「全勝」「犬退治」

 試合前のウォーミングアップ、鹿島の選手がなかなか出てこない中、両チームの選手紹介が始まった。何をやってたんやろう。まぁいいか。千葉のメンバーも変わった。主力選手がほとんど抜けて、経験のない選手が先発に。鹿島は出場停止の本山に代わりダニーロが先発。それ以外は固定のメンバー。出場が危ぶまれていた小笠原も先発。今日は小笠原の29歳誕生日。試合後に気づきました・・・。
 試合開始、前半直後は千葉ペース、でも決定的な形にはさせない。そして前半16分、田代が左から中央に切り込み、先制ゴール!その後マルキーニョスもゴールで2対0。いくら白星のない千葉とはいえ、2対0というのは危険なスコア、取れるだけどんどんほしい。
 後半、千葉が2人選手を代え、後半25分くらいは千葉のペース、そんな中、田代とマルキがそれぞれ佐々木と興梠と交代。この2人がすばらしい!まずは佐々木がヘディングでゴール、そして興梠も野沢の左からのクロスをしっかり合わせゴール!しかし4対0で終わるべき試合が、最後にPKで1点献上。
 試合終了、ちょっとすっきりしないが、FW登録4人が全員1得点。めずらしいものも見たし、まぁ良しとしよう。

田代ゴールで、左胸をたたく

田代ゴールで、左胸をたたく

マルキゴールの瞬間

マルキゴールの瞬間

野沢、コーナーキック準備

野沢、コーナーキック準備

竜太ゴールの瞬間

竜太ゴールの瞬間

興梠ゴール!背番号13に指をさす

興梠ゴール!背番号13に指をさす

ゴールの興梠、大岩から祝福

ゴールの興梠、大岩から祝福