観戦日記
C大阪
4-2
愛媛
C大阪 |
愛媛 |
---|---|
GK 22吉田 宗弘 |
GK 21佐藤 昭大 |
DF 23丹羽 竜平 |
DF 13関根 永悟 |
DF 5前田 和哉 |
DF 10金守 智哉 |
DF 2羽田 憲司 |
DF 3近藤 徹志 |
DF 6ゼ カルロス |
DF 5星野 真悟 |
MF 16濱田 武 |
MF 22新井 翔太 |
MF 7アレー |
MF 30宮原 裕司 |
MF 31ジェルマーノ |
MF 17大山 俊輔 |
MF 26香川 真司 |
MF 18江後 賢一 |
FW 9古橋 達弥 |
FW 26内村 圭宏 |
FW 15小松 塁 |
FW 33ジョジマール |
C大阪 |
愛媛 |
---|---|
OUT ▼濱田 武 |
OUT ▼新井 翔太 |
IN △酒本 憲幸 |
IN △青野 大介 |
OUT ▼古橋 達弥 |
OUT ▼近藤 徹志 |
IN △苔口 卓也 |
IN △赤井 秀一 |
OUT ▼江後 賢一 |
|
IN △神丸 洋一 |
セレッソサポの友人からもらった招待券があと1枚あるので、この試合で使用。試合前、セレッソサポの友人とお話をし、「いよいよ正念場やねぇ」とか、いろいろと話した。確かにそうである。3位から8位までは十分に可能性があり、勝ち点の差も詰まっていたから。
セレッソサポーター
愛媛FCサポーター
試合はいきなりあっけない形でジョジマールに先制を許してしまう。しかし、相手のオウンゴールで同点に追いつくと、そこからセレッソの得点ラッシュ。後半14分までに立て続けに4点。後半35分に1点返されたけど、4対2で終了。
試合後の挨拶で、他のセレッソサポから「集中しろよー!」という罵声もあった。確かにわからないでもない。あと1点取れてもおかしくない、後半35分の失点ももったいなかった。でも俺はどんな展開であれ、勝てたらOKと考えていた。とにかく上位に食らいつかないといけないから。
この日は小松2得点の活躍
古橋の掛け声で一斉に「WIN!」