観戦日記

試合データ

スコア情報

2007年4月29日
J1 第8節
カシマサッカースタジアム
入場者数:36,146人

鹿島

0-1

0前半0
0後半1

浦和

  • 後10分 ポンテ

先発メンバー

鹿島

浦和

GK 21曽ヶ端 準
GK 23都築 龍太
DF 2内田 篤人
DF 20堀之内 聖
DF 15青木 剛
DF 4田中 マルクス闘莉王
DF 3岩政 大樹
DF 2坪井 慶介
DF 7新井場 徹
MF 6山田 暢久
MF 16中後 雅喜
MF 13鈴木 啓太
MF 8野沢 拓也
MF 17長谷部 誠
MF 10本山 雅志
MF 22阿部 勇樹
MF 11ダニーロ
MF 8小野 伸二
FW 18マルキーニョス
FW 9永井 雄一郎
FW 17興梠 慎三
FW 10ポンテ

選手交代

鹿島

浦和

OUT ▼興梠 慎三
OUT ▼永井 雄一郎
IN △田代 有三
IN △岡野 雅行
OUT ▼ダニーロ
OUT ▼阿部 勇樹
IN △増田 誓志
IN △内舘 秀樹
OUT ▼本山 雅志
OUT ▼ポンテ
IN △佐々木 竜太
IN △エスクデロ

試合後記

ポンテの1発で、鹿島敗れる

 初めて浦和戦を観戦。アクセスの電車は、成田から浦和サポばっかりに囲まれる。めっちゃ多い。鹿島神宮に着いて、鹿島臨海鉄道に乗り換えたが、その電車ももうぎゅうぎゅう詰めの状態。こんなの初めて。鹿島サッカースタジアム駅に到着して、なにやら長い行列。アウェイ席への行列だったんやね。
 試合前も浦和サポの声援がものすごい。「う~ら~わ~カモン!カモン!カモン!」の繰り返しの応援。しかし負けじと鹿島サポもブーイングで対抗。ホンマに両チーム負けていない。

浦和サポがこんなに並んでます

浦和サポがこんなに並んでます

総攻撃!

総攻撃!

鹿島サポーター席はいっぱい

鹿島サポーター席はいっぱい

浦和サポーター席もいっぱい

浦和サポーター席もいっぱい

「WELCOME REDS」だそうです

「WELCOME REDS」だそうで、REDSの文字は逆さまとのことです

 すごい雰囲気の中で試合開始、そして大量の紙ふぶき。この試合に賭ける鹿島の選手、サポーター。結果に関しては残念な結果に。前半のビッグチャンスが生かせなかったのが痛かった。その後も何度か決定的なチャンスがありながら、後半にポンテに決められ敗戦。試合は最後まで見ず、後半ロスタイム2分過ぎて急いでスタジアムを後に。浦和の勝利雄たけびなんて見たくなかったから。しかし、スタジアムを出ても浦和サポの「We are REDS!」の声が。待ってろ!次は埼玉で。

大量の紙ふぶき

大量の紙ふぶき

ピッチにも大量の紙ふぶき

ピッチにも大量の紙ふぶき

試合の様子1

試合の様子1

試合の様子2

試合の様子2