観戦日記
京都
1-2
鹿島
京都 |
鹿島 |
---|---|
GK 1平井 直人 |
GK 1小澤 英明 |
DF 3リカルド |
DF 20内田 篤人 |
DF 19登尾 顕徳 |
DF 3岩政 大樹 |
DF 5鷲田 雅一 |
DF 4大岩 剛 |
DF 7児玉 新 |
DF 7新井場 徹 |
MF 18米田 兼一郎 |
MF 24青木 剛 |
MF 16斉藤 大介 |
MF 6本田 泰人 |
MF 14中払 大介 |
MF 8小笠原 満男 |
MF 8美尾 敦 |
MF 10本山 雅志 |
FW 20林 丈統 |
FW 19田代 有三 |
FW 31田原 豊 |
FW 9アレックス ミネイロ |
京都 |
鹿島 |
---|---|
OUT ▼田原 豊 |
OUT ▼本山 雅志 |
IN △松田 正俊 |
IN △野沢 拓也 |
OUT ▼中払 大介 |
OUT ▼アレックス ミネイロ |
IN △星 大輔 |
IN △深井 正樹 |
OUT ▼米田 兼一郎 |
OUT ▼田代 有三 |
IN △アレモン |
IN △羽田 憲司 |
関西から西(九州)のスタジアムで観戦し、ここまで2分5敗。一度も勝てていない。今日は勝利を呼んでくれると思い、誘う人を変更。会社の阪神ファンの人を招待。小笠原のユニフォームも貸してあげました。
京都のスタジアムで観戦する京都人の俺、当然鹿島を応援。試合前、京都サポの人がアウェイ側に登場し、京都を応援してほしいと訴える。「鹿島サポーターの人もいますが、うちはここまでまだ1勝しかしていません・・・」、だって。
鹿島サポーター
京都のビッグフラッグ
そして試合は、前半10分にいきなり青木のミドルシュートが決まり先制。青木のゴールは珍しいね。守備的MFだからね。後半39分には田代が追加点。終了間際に1点を返され、最後もヒヤッとしたけど試合終了。しかし試合終了というのがよくわからなかった。サポーターもよくわからなかった。「あれ?試合終了?」と知った瞬間、遅れてIN.FIGHT(鹿島サポ軍団のこと)の人が大旗を振っていました。
試合終了の笛が聞こえなかったんやろうね。まぁ、あっけなかったけど、ようやく関西初勝利。
この日ゴールを決めた青木選手のヘディング
試合終了