観戦日記
鹿島
3v-2
川崎
鹿島 |
川崎 |
---|---|
GK 21曽ヶ端 準 |
GK 21下川 誠吾 |
DF 24青木 剛 |
DF 29谷口 博之 |
DF 15岩政 大樹 |
DF 13寺田 周平 |
DF 4大岩 剛 |
DF 5箕輪 義信 |
DF 7新井場 徹 |
MF 15塩川 岳人 |
MF 16フェルナンド |
MF 8久野 智昭 |
MF 5中田 浩二 |
MF 14中村 憲剛 |
MF 10本山 雅志 |
MF 20長橋 康弘 |
MF 8小笠原 満男 |
MF 11マルクス |
FW 11深井 正樹 |
MF 26飛弾 暁 |
FW 30鈴木 隆行 |
FW 9我那覇 和樹 |
鹿島 |
川崎 |
---|---|
OUT ▼新井場 徹 |
OUT ▼飛弾 暁 |
IN △ファビオ ジュニオール |
IN △黒津 勝 |
OUT ▼青木 剛 |
OUT ▼マルクス |
IN △野沢 拓也 |
IN △渡辺 匠 |
OUT ▼深井 正樹 |
|
IN △増田 誓志 |
天皇杯5回戦、J2のチームで当たって欲しくなかったチームとの対戦。行く予定はなかったけど、当たって欲しくなかったチームと当たってしまい、我慢できずスタジアムへ(夜行バスを利用して・・・)。爆発的な攻撃力(決定力)を誇る川崎、ホントに怖い。生憎の雨で寒い。もつ煮を求めて行列になっていました。
1F席は満席、鹿島サポーター
多く集まった川崎サポーター
そんな中の試合で、早速いやな予感が的中。我那覇に先制を許してしまう。今シーズンの鹿島の決定力不足から2失点してしまうともう絶望かなと感じていた。その次の得点も川崎に(後半20分)。この時点で0対2、絶望かと思われた。しかし、後半34分にファビオジュニオールがゴール前で詰めており、1点を返し、さらに野沢が得点でなんとか追いついた。
延長戦、延長前半14分、フリーキックから中田浩二Vゴール。川崎の選手が一気に崩れ落ちた。勝てる試合を落としてしまったんだからね。こちらはほんとに危なかった。J1チームの意地を見せた。川崎もすごく頑張ったと思う。
試合の様子1
試合の様子2
鹿島勝利、川崎の選手たちはガックリ
反撃の得点を決めたファビオジュニオール