観戦日記

試合データ

スコア情報

2004年10月30日
J1 2ndステージ第11節
カシマサッカースタジアム
入場者数:15,469人

鹿島

  • 前10分 岩政
  • 後44分 鈴木
  • 後44分 小笠原

3-1

2前半0
1後半1

横浜FM

  • 後3分 坂田

先発メンバー

鹿島

横浜FM

GK 21曽ヶ端 準
GK 1榎本 達也
DF 24青木 剛
DF 17田中 隼磨
DF 15岩政 大樹
DF 22中澤 佑二
DF 4大岩 剛
DF 3松田 直樹
DF 7新井場 徹
DF 8柳 想鐵
MF 16フェルナンド
MF 7佐藤 由紀彦
MF 5中田 浩二
MF 23大橋 正博
MF 8小笠原 満男
MF 26那須 大亮
MF 10本山 雅志
MF 18清水 範久
FW 30鈴木 隆行
FW 11坂田 大輔
FW 11深井 正樹
FW 36安 貞桓

選手交代

鹿島

横浜FM

OUT ▼青木 剛
OUT ▼清水 範久
IN △池内 友彦
IN △山崎 雅人
OUT ▼深井 正樹
IN △増田 誓志
OUT ▼鈴木 隆行
IN △バロン

試合後記

鹿島快勝!1stステージ王者横浜にリベンジ

 アウェイでの敗戦かつ相手の優勝、リベンジを果たすべく試合観戦。一週間前の浦和戦の大事件で、多くのサポーターが入場禁止の処分。生憎の雨でサポーター席の端は多くの空席。コールリーダーがいなかったため、選手紹介の声援がバラバラ。。。ようやくコールリーダーの登場で、いつもの声援に。しかし前列の大旗を持つ人たちがいない。
 そんな中での試合、前半10分に、金古からポジションを奪ったルーキー岩政がゴール、前半終了間際も隆行のゴールで2対0。堅い守りの横浜から簡単に2点が取れ、後半に1点取られはしたものの、試合終了間際には小笠原(浩二のゴールに見えたけど)のゴールで3対1で勝利。リベンジを果たす。
 試合後の選手の挨拶は、一週間前の大事件もあって、ペナルティエリア外の線付近で。

鹿島サポーター、1F席の端は空席いっぱい

鹿島サポーター、1F席の端は空席いっぱい

試合の様子

試合の様子