観戦日記

試合データ

スコア情報

2003年11月15日
J1 2ndステージ第13節
横浜国際総合競技場
入場者数:27,359人

横浜FM

  • 前3分 久保

1-2

1前半0
0後半2

鹿島

  • 後19分 小笠原
  • 後29分 平瀬

先発メンバー

横浜FM

鹿島

GK 21榎本 哲也
GK 21曽ヶ端 準
DF 2柳 想鐵
DF 2名良橋 晃
DF 22中澤 佑二
DF 3秋田 豊
DF 35河合 竜二
DF 4大岩 剛
DF 5ドゥトラ
DF 22石川 竜也
MF 7佐藤 由紀彦
MF 6本田 泰人
MF 8遠藤 彰弘
MF 16フェルナンド
MF 26那須 大亮
MF 24青木 剛
MF 14奥 大介
MF 8小笠原 満男
FW 36マルキーニョス
FW 19平瀬 智行
FW 9久保 竜彦
FW 26深井 正樹

選手交代

横浜FM

鹿島

OUT ▼久保 竜彦
OUT ▼名良橋 晃
IN △坂田 大輔
IN △野沢 拓也
OUT ▼佐藤 由紀彦
OUT ▼本田 泰人
IN △永山 邦夫
IN △池内 友彦
OUT ▼深井 正樹
IN △中島 裕希

試合後記

鹿島逆転勝ち!優勝へ望みつなぐ

 初めてのアウェイ。昔はホームサポばっかりで、アウェイサポはごく少数。この日もメインスタンドで観戦。周りを見ると、鹿島サポの方が多い。横浜サポもいるが。俺の左隣には「ひ」「ら」「せ」「!」のボードを1枚ずつ持ったオバさん達がいた。

横浜サポーター

横浜サポーター

鹿島サポーター

鹿島サポーター

 前半、横浜の久保にいきなりゴールを奪われ、あっけない失点。しかし前半に横浜の柳想鉄が暴力行為で一発退場。10人対11人となり、後半への期待が高まった。その後半19分、小笠原のゴールで追いつき、29分に平瀬のゴールで逆転!隣のオバさん達は特に大喜び(笑)。このまま試合終了で、また鹿島の勝利をみた。

試合の様子

試合の様子

同点ゴールの小笠原、インタビュー後引き上げる

同点ゴールの小笠原、インタビュー後引き上げる